>

8月3日

真夏の小さな湿原へ@萩市の巻 

 

キイトトンボ

いたー バナナくん^^



ハッチョウトンボ♀

『ブーン』・・・ピタッ・・・

「あら アブ?」

よーく見ると なんと 小さい小さいトンボではありませんか

ハッチョウトンボの♀でした



ハッチョウトンボ♀

アブと見間違うはず・・・

体長はわずか2センチほどです



ハッチョウトンボ♀

日本一小さなトンボで

世界的にも最小の部類に属するそうです

こんなに小さいのに立派にトンボの形をしているのがなんだか信じられない感じ



ネキトンボ

羽の付け根が黄色いことから「ネキトンボ」というようですが

赤く見えますね



ネキトンボ

お尻を高く上げるのは警戒のポーズでしょうか?



クロイトトンボ

丸い葉っぱのステージで・・・



シオカラトンボ♂



モノサシトンボ♂&♀

見張り連結?

潜望鏡のようですが

見たところ「楽」をしているのは♂の方です・・



サギソウ(ラン科)

湿地ではサギソウが咲き始めていました



ルリタテハ

木の幹とそっくりの模様です

羽の表はきれいな瑠璃色のはずなのですがこの時は残念ながら広げてくれませんでした



マユタテアカネ♀



モノサシトンボ♂

「モノサシ」の名はお腹の節の模様がきれいに等間隔になっているからでしょうね



カセンソウ(キク科)

秋吉台でも見たことがありますがこんなところにも咲いていました











真夏の日差しが照りつける中、先日まーさんがモリアオガエルと出会った小さな湿原に行ってみました。

池や湿地の周辺はトンボや昆虫たちの楽園になっていました。

池にはたくさんのおたまじゃくしも・・・

モリアオガエルの子供たちでしょうか。

小さな湿原で、この夏も小さな命の営みがつながっていくのですね。

 by まーさん&こざる隊員