>

9月15日

見たゾ!カラフト^^;@きらら浜自然観察公園の巻 

 

アオアシシギとカラフトアオアシシギ(中央)

時は満潮・・・パッと見それらしき鳥さんは見当たらないけど・・・

でもアオアシシギの小さな群の中に1羽だけちょっと違う鳥さんがいたのですね〜

フィールドスコープを覗いてすぐにHレンジャーさんが「これじゃぁね」と見つけて下さいました^^

足が短くて黄色いのが特徴のようです





とりあえず目的の鳥さんを見ることが出来たし

動きも無いようなのでまーさん部隊も昼食を食べにちょこっと外出^^

帰って来ると「その後どこかへ飛んで行った」とのことでした

さて午後の部・・・


コムラサキ

公園内でコムラサキを見ることが出来るとMさんに教えてもらい早速見に行ってみました

褐色の羽でしたが図鑑で柄を照合してみると「コムラサキ」でした♪



コムラサキ

初めて見た「コムラサキ」です



リスアカネ

翅の先端が黒く第1条が太く上まで抜けないのでリスアカネのようです



セッカ

ビジターセンターのすぐ下の草むらをちょこまか進む小さな鳥を発見

かわいい2羽のセッカでした

スズメよりもずっと小さいのです



セイタカシギ

15時過ぎ・・・干潮を迎えシギ・チドリたちにも動きが出てきました

お食事タイムです



セイタカシギ



カラフトアオアシシギ(アオサギの左下)

カラフトアオアシシギも再びアオアシシギと一緒に飛んで来たようです

またもやHレンジャーさんが見つけて下さいました



カラフトアオアシシギ

汽水池の干潟に出て餌捕り開始

盛んに大きなカニを捕まえます

飲み込むと首の形が一瞬カニ形に・・・(@ @;



カラフトアオアシシギ

海水のあるところで餌捕りをするので特徴の「短い足」がなかなか見えないのです^^;



カラフトアオアシシギ

カニを消化するまで休憩

(ここでも「短い足」が見えないように・・・?^^)



セイタカシギとカラフトアオアシシギ

そしてまたカニを探して水辺に出てきました



アオアシシギとカラフトアオアシシギ

『バシャバシャ・・』

満腹になったあとは水浴び

そして油を塗って羽繕い

レンジャーさんによるとこれがいつものメニューのようです












9月いっぱいまで木・金お休みのまーさん部隊・・・

ようやくこのリズムにも慣れてきたかな?

実は前週の木曜日にもカラフトアオアシシギに会いに来ましたがフラれ、

今回もダメかと思いましたが、ようやく見ることが出来ました。

アオアシシギと行動を共にしていますが

餌はカニなので餌捕りの時は1羽で行動しているようです。

餌の豊富なきらら浜自然観察公園とその周辺に、もうしばらくいてくれるでしょうかネ?

 by まーさん&こざる隊員