>

5月1日

速報!離島の鳥見2014@萩市見島の巻 

 

はぎおおしま

大島行きの連絡船



つばき2

相島行きの連絡船



高速船『おにようず』



高速船『おにようず』

何名か常連の方も一緒に乗船されました



青空と雲の境

萩港は曇り空でしたが青空が広がってきました

海の色も違います



漁船とオオミズナギドリ



カンムリウミスズメ

見島到着前に4羽が泳いでしまいた



カンムリウミスズメ



見島

本村港に到着(9時30分)



ビンズイ



アトリ

頭が黒くて橙色が鮮やかな鳥を見つけました

冬羽のアトリしか見ていないので初めて見る鳥さんかと思いました^^



アトリ



アトリ



アオジ



キマユホオジロ

網の向こうに『キマユホオジロ』が見えました

このカットだけです^^



八町八反

数名のバーダーの方がおられました



ノジコ



アマサギとダイサギ



サシバ

上空をサシバが旋回していきます



アオジ

シベリアアオジと言いたいところですが??



タヒバリ



キマユホオジロ

眉の黄色が少ないですが^^



キマユホオジロ



ノビタキ



トビとオジロワシ

八町八反で広島の方にワシが飛んでいると教えて頂いて

見上げるとトビに追いかけられている大きな鳥影が見えました



オジロワシ

「カタシロワシ」かとのことでしたが?

確かに肩の後ろの羽が少し白く見えます



田植え



キビタキ♀

オオルリ、キビタキもかなり島に入っていました



キビタキ♂



アトリ



サシバ

尾根沿いの道を歩いていると木々の間から

サシバが飛んでいくのが見えました



サシバ



キビタキ♀



ビンズイ



見島牛

今日も2頭が放牧されていました



大峠

オオルリ・キビタキ ロードを通って大峠に到着



オジロワシ

ここでまた「オジロワシ」に出合いました



ミサゴとオジロワシ

今度はミサゴに追いかけられていました



オジロワシ

等倍切り出しの上面が写っている写真



ハチクマ

ハチクマも少し渡っていました



サシバ



ハヤブサ



サシバ

サシバはタカ柱ができるほど、次から次へと渡っていました



宇津地区

14時40分頃ようやく宇津地区へ



砂見田海岸

ハクセキレイの類が不在でした



コホオアカ

一瞬見かけた「コホオアカ」



ルリハコベ(サクラソウ科)



オジロワシ

海岸で休憩していると

今日3度目の「オジロワシ」が飛んできました

このカットでは肩の後ろの羽がより白く見えます^^



オジロワシ

拡大写真を1カット



オジロワシ

等倍切り出しの上面が写っている写真を3カット載せておきます



オジロワシ

肩のところに白羽が見えないこともないです^^



オジロワシ

全体的に上面に白班があります

「オジロワシ」か「カタシロワシ」か

皆さんの意見を聞いてみたいと思います^^



おにようず

16時05分宇津港を出発



オオミズナギドリ

帰りはオオミズナギドリがかなり飛んでくれました



尾島








 by まーさん&こざる隊員