>

5月9日

離島の鳥見2015 その2@萩市見島の巻 

 

里山

ちょっと雰囲気が良かったので、車を止めて撮影しました



高速船『おにようず』

11時頃から雨が上がる天気予報を確認して出発することにしました^^



イルカ

今日はたくさんのイルカを見ることができました



カンムリウミスズメ

今日は波が穏やかだったのでたくさんの「カンムリウミスズメ」を見ることができました



オオミズナギドリ



カンムリウミスズメ

4羽が遠くを泳いでました



オオミズナギドリ

オオミズナギドリの集団が海の上で休んでしました



カンムリウミスズメ

2羽



カンムリウミスズメ

3羽

合計11羽のカンムリウミスズメを観察しました



見島

まだ少し小雨が降っている中、見島に到着です



イソヒヨドリ



ミサゴ

大きな魚を捕まえて飛んでいくミサゴ



八町八反



ノジコ

畑の中にノジコがいました

3羽写っています^^



ノジコ



コアオアシシギ

田植え前の水田にシギが入っていました

この頃から青空が見えてきました



ウズラシギ



コアオアシシギ



コチドリ



サシバ



見島牛



見島牛



大峠へ

山の方はあまり鳥がいません^^



宇津方面



ハマヒルガオ(ヒルガオ科)

ハマヒルガオがたくさん咲いていました



ハマボウフウ(セリ科)



ルリハコベ(サクラソウ科)



ツグミ

シュルエットで良く見えませんでしたがツグミでした



ハマダイコン(アブラナ科)

見の口海岸まで行ってお昼にしました



タシギ

よく見ると岩の間にシギがとまっていました



アオアシシギ



さかな

トビウオか何かの幼魚でしょうか?



砂見田海岸

宇津港の裏の方で「ヒッ、ヒッ」と比較的大きな声で鳴くムシクイ類がいたのですが撮影できず^^



ハイタカ

ちょっと顔が黒ですが多分ハイタカ



おにようず



オオミズナギドリ



ヨタカ

羽先端の白斑とこのシュルエット

2011年の5月7日と5月21日にも見たことのある「ヨタカ」のようです

前回と同じように西に向かって飛んでいました



ヨタカ



相島



漁船



里山

帰り道、少し立ち止まって撮影しました

新緑のきれいな季節です



藤と水田

萩往還をゆっくりと歩いてみたい気持ちになりました









 by まーさん&こざる隊員