10月10日
金星と火星と木星と月@防府市の巻
金星と火星と木星と月
朝早起きして、東の空が開けている所に行ってきました
一番明るいのが月齢26.6の月、2番目に明るいのが金星です
月の左横が木星で、その上が火星です
金星の左はしし座の一等星レグルスです
金星と火星と木星と月
金星のその上はかに座です
中央にはプレセペ星団があります
![]() |
冬の大三角(自作赤道儀Ver2)
20mm、Kiss D X2(IR改造)、CLSフィルター、画像処理
RGB画像:F2.8、ISO800、露出時間120秒×8
薄い雲が流れる中の撮影でした
5時13分頃、冬の大三角の中を明るい流星が流れました^^
![]() |
冬の大三角(固定撮影)
11mm、7D、ディフュージョンフィルター、画像処理
RGB画像:F2.8、ISO1250、露出時間60秒×1
こちらは11mmレンズでの流星です
南側の雲がなければカノープスも見えたのですが^^
金星と火星と木星と月
薄明が進むと空が青くなってきます
金星と火星と木星と月
水平線の上に水星が見えるはずだったのですが雲の中でした^^
金星と火星と木星と月
115系
空も明るくなってきたので列車も撮ってみました
EF66 100番台
by まーさん&こざる隊員