10月1・2日

オケラランドの秋!

10月1日

PA015590.JPG - 17,953BYTES

オケラ(キク科)

今年もオケラが咲き始めました

これはほんのりピンクのオケラです

 

PA015597.JPG - 18,821BYTES

モリアザミ?(キク科)

総苞片の角度が微妙・・・風に吹かれてヘアーも乱れ気味??

 

PA015622.JPG - 47,029BYTES

冠山・・・秋の空

 

10月2日

PA025626.JPG - 16,569BYTES

コメナモミ(キク科)

言いにくい名前の花です・・・

まーさんにかかると「コメモナミ」です!

 

PA025638.JPG - 21,616BYTES

クコ(ナス科)

若葉はクコ飯や和え物に実はクコ酒にするそうです

 

PA025654.JPG - 24,879BYTES

センナリホオズキ(ナス科)

これもナス科・・・何かわからない花でしたが帰って調べてみると

センナリホオズキでした

 

PA025668.JPG - 33,721BYTES

ツワブキ(キク科)

しっとりと咲く黄色の花

うちの庭(雑草庭園)のももうすぐ咲くかナ?

 

PA025689.JPG - 16,416BYTES

アキノキリンソウ(キク科)

草原ではアキノキリンソウも咲き始めました

 

PA025701.JPG - 11,392BYTES

ウメバチソウ(ユキノシタ科)

この花はまだ開いたばかりです

 

PA025711.JPG - 17,015BYTES

ナンバンハコベ(ナデシコ科)

なんだか昆虫を想わせるユニークな形・・・ナンバンハコベの花です

 

PA025731.JPG - 18,895BYTES

コシオガマ(ゴマノハグサ科)

たこさんの助けを借りて見ることができました!

 

 

10月1日、2日と平日2連休のまーさん・・・

(なんでだー?!もっと働けー!!・・・byこざる隊員)

一日目は冬の間に見つけていた“オケラランド”に

オケラを見に行ってきました。

咲いてる咲いてる!!うっすらとピンクの花も見つけました。

冬の探索もこんな風に役立つときがあるんだなー。

ところで、オケラランドとかサツマイナモリパラダイスとか

ノギランの園とか○○天国とか・・・

いろいろ銘々しますがそれぞれの違いは??・・・

“カルビ王国”と“カルビ大陸”の違いって事でしょうか?!

・・・・・。

2日目はウメバチソウとリンドウの様子を見に行ってみました。

ウメバチソウは咲き始め・・・リンドウはもう少しでしょうか。

途中たこさんと出会い、またいろいろと

教えていただきました。

でも教えてもらった木の花の名前を右の耳から左の耳・・・

撮ってきた写真を見て図鑑でもう一度調べ直し・・・

「アキニレ・・・う〜ん多分コレ!」

おいおい!・・・

by まーさん&こざる隊員


BTN_22.GIF - 2,557BYTES