11月1日

静かな林縁に咲く花は・・・@秋吉台の巻

 

DSCN7672.JPG - 23,593BYTES

キッコウハグマ(キク科)

葉っぱが亀の甲羅の形をしていることからキッコウ(亀甲)・・・

ハグマ(白熊)は?花が白いから?

調べてみると仏具の払子(ほっす)に使うヤクの毛のことをハグマ(白熊)というそうです

 

PB016196.JPG - 19,005BYTES

キッコウハグマ(キク科)

花びらの先端はきりっとねじれているんですね

たくさんのつぼみを付けています

 

DSCN7686.JPG - 13,146BYTES

コマユミ(ニシキギ科)

ほんのり紅葉したコマユミ・・・

ユーモラスな形のかわいい実が

 

PB016217.JPG - 36,918BYTES

ガマズミ(スイカズラ科)

ぴかぴかの赤い実!

ちょっと味見・・・まだ少し酸っぱかったです

 

 

今日は秋吉台の林縁を歩いてみました。

観光シーズンで賑わう草原とはうってかわり、林道は静かなたたずまい。

昨年は草原の花の楽園に気を取られ、気づかずに見逃していた花・・・

そう、キッコウハグマに出会うことができました。

枯れ葉の落ちる音、赤く色づいた実、咲き終わって種になった草花・・・

そんな中ひっそりと咲く白い花。

華やかさはないけれど、心引きつけられる花でした。

by まーさん&こざる隊員


BTN_22.GIF - 2,557BYTES