1月18日

雪は解け・・・春を待つ花たち

 

DSCN4653.JPG - 22,826BYTES

ツルリンドウの実(リンドウ科)

まーた こざる隊員がかじったのか?

違うよー!! でも見て見て!種がたーくさん・・・

 

P1180496.JPG - 18,514BYTES

ミノムシ

まーさんといっしょで いつもお休み中・・・

 

DSCN4654.JPG - 38,375BYTES

テントウムシ

こっちもお休みモード

 

DSCN4656.JPG - 31,819BYTES

オニノゲシ(キク科)

さわるとチクチク痛いのがオニノゲシだそうです

地面にロゼット状に広がった葉っぱの真ん中に「げんこつ」のようなつぼみを付けていました

 

DSCN4657.JPG - 36,273BYTES

オオイヌノフグリ(ゴマノハグサ科)

ブルーが色鮮やかです

 

DSCN4659.JPG - 42,945BYTES

オオイヌノフグリ(ゴマノハグサ科)

ぽかぽかと陽気をいっぱい浴びて・・・

P1180518.JPG - 26,920BYTES

オオイヌノフグリ(ゴマノハグサ科)

 

DSCN4664.JPG - 43,490BYTES

セイヨウタンポポ(キク科)

地面からこんなに低いところで咲いています

葉っぱも紅葉して冬姿ですね・・・

 

P1180506.JPG - 37,082BYTES

美東町展望台より 長者ヶ森

まーるい緑の森です!

 

P1180544.JPG - 49,610BYTES

ドリーネ耕作〜雪解け

昨日の雪はどこに行ったんだー!?

ドリーネってやっぱり水はけがいいんですね・・・

 

今日は、まーさん&こざる隊員の2名で秋吉台を歩きました。

昨日あった雪はほとんど解けており、

雪の下に埋もれていたハコベも、今日はしっかり咲いていました。

オオイヌノフグリもいろんなところでたくさん咲いていました。

(だからって、たくさん撮らなくてもいいような気もしますが・・・。)

そういえばこのあいだまでたくさん咲いていたホトケノザの花は

もう咲き終わったのか?見かけませんでした。

「花が少ない中にも少しずつ変化があるんだなー。」と実感。

“オオイヌノフグリの花”に代わって次に主役を務めるのはだーれ??

“オオイヌノフグリの実”・・・だったら怖い!!

そんな小さな変化を見守りながら、春を待つことにいたしましょう!

 

by まーさん&こざる編集員