4月19日

山口県徳地町〜仏峠〜柿木村(島根県) 第1部!

まーさんとこざる隊員・・・ついに山口県を飛び出してしまうのかーっ!!?

 

P4191732.JPG - 31,271BYTES

ヤマナシ(バラ科)

サクラと思って写真を撮っていました・・・帰って調べてもサクラじゃないみたい・・・

ヤマナシでした!果実は2〜3センチの小さな梨だそうです

 

P4191737.JPG - 25,143BYTES

イチリンソウ(キンポウゲ科)

ほんのりピンク色なのね・・・虫も誘われますよねー!忘れん坊さん!!

 

P4191750.JPG - 18,541BYTES

シャガ(アヤメ科)

シャガの花もちらほらと咲き始めていました

 

P4191734.JPG - 48,522BYTES

仏峠を越えて行こう!そこは島根県柿木村!!

雨にかすんで見えるのは三ツヶ峰か?

 

P4191756.JPG - 42,429BYTES

ショウジョウバカマ(ユリ科)

山の斜面に根をおろしたショウジョウバカマです

 

P4191764.JPG - 45,846BYTES

マムシグサ(サトイモ科)

雨が入らないように蓋をしているわけでは・・・?ないですよね!

 

P4191770.JPG - 48,714BYTES

ヒトリシズカ(センリョウ科)

ヒトリシズカが何人も!何人シズカ??カシマシズカ!!

秋吉台で見たものと比べ大きいです・・・日当たりの関係でしょうか?

 

P4191785.JPG - 24,037BYTES

ハルトラノオ(タデ科)

初めて見たのでまーさんは何かの小さな木かと思ったそうです

図鑑で調べてハルトラノオだとわかりました

 

DSCN5292.JPG - 29,445BYTES

フデリンドウ(リンドウ科)

こんなところでフデリンドウも見つけました(まだ蕾ですね・・・)

秋吉台ではまだ出会ったことがないのですが・・・

 

DSCN5312.JPG - 48,426BYTES

ヤマルリソウ(ムラサキ科)

山の斜面に咲いていました

花はピンク色〜ブルーのグラデーションですね

 

DSCN5313.JPG - 31,798BYTES

ハルザキヤマガラシ(アブラナ科)

セイヨウアブラナでもないようだし・・・調べてみるとハルザキヤマガラシという花でした

葉は厚く光沢があります

 

DSCN5317.JPG - 25,465BYTES

ムラサキケマン(ケシ科)

紫の絞りがおしゃれ!

 

今日は雨・・・こんな日は引き出しを増やす日!と、よく行っていた

柿木村に仏峠を越えて行ってみることにしました。

「まーさんの自然探索」がついに山口県を飛び出してしまったのです・・・。

ホームページを始めて、出会う花はなにしろ初めての花ばかり・・・

「あ゛〜っ、こんなところにこんな花が!!」ってな感じで

なかなか前進できない!!寄り道いっぱいのドライブとなりました。

たくさんの花に出会えてうれしいんだけど

名前を調べるのもUPするのもアップアップ・・・!

さて、柿木村へとたどり着いたまーさんとこざる隊員の自然探索、

いったい何が飛び出すのでしょうか?!

感動??の第2部へ・・・つ・づ・く!!

by まーさん&こざる隊員


BTN_22.GIF - 2,557BYTES