6月2日

梅雨の晴れ間の秋吉台だよ〜の巻!

P6029574.JPG - 36,491BYTES

コキンバイザサ(ヒガンバナ科)

コキンバイザサもお天気でごきげんです!

 

P6029570.JPG - 48,915BYTES

オオチドメ(セリ科)

葉を止血に用いたので血止めの名が付いているとのことです

小さいけれどオオチドメです

 

P6029559.JPG - 12,658BYTES

ジュウシホシ クビナガ ハムシ

読みにくいので区切りをつけてみました!

この時期 キジカクシなどによくとまっています

 

P6029585.JPG - 55,819BYTES

広大な緑の草原・・・

 

P6029597.JPG - 49,995BYTES

フナバラソウ(ガガイモ科)

花の時は見ますが実になった時を見たことがありません

今年は見られるかな?・・・いつもの事ながら 忘れてるかも・・・!

 

P6029604.JPG - 33,490BYTES

マサキ(ニシキギ科)

むかし流行の垣根の木!!そういえば最近はあまり見かけません・・・

秋吉台の草原に咲いているのを見つけました

たしか子供の頃この葉っぱで笛を作って吹いていたような気がします

どこかの家の垣根から鳥が種を運んだのでしょうか?・・・

 

P6029634.JPG - 19,664BYTES

テイカカズラ(キョウチクトウ科)

花の形がユニークですね

風車のようです

 

P6029654.JPG - 41,726BYTES

オニルリソウ(ムラサキ科)

・・・と書いていながらオオルリソウとどこが違うのーー??!

わからな〜い!

 

P6029662.JPG - 17,077BYTES

オニルリソウ(ムラサキ科)

さわやかなブルーの花です

 

P6029665.JPG - 21,954BYTES

ドクダミ(ドクダミ科)

我が家の庭にもたくさん咲いています(ドクダミ曲線を描いて群生・・・)

かわいい花ですが さわると独特の匂いが襲ってきますねー

そっと眺めるだけの方がいいみたい

 

 

なぜか平日休みのまーさん・・・

ひとりで秋吉台へ自然探索です。

まじめに家族旅行村に入村して龍護峰へ登りました。

梅雨の晴れ間の草原はさわやか〜!

・・・だったろうねー・・・(こざる隊員の言葉)。

by まーさん&こざる隊員


BTN_22.GIF - 2,557BYTES