7月24日

夏は・・?やっぱ渓谷でしょう!!@鹿野の巻

 

IMG_0970.JPG - 85,242BYTES

コオニユリ(ユリ科)

垂直の崖の途中に咲いていたユリです

○○○コオニユリかなー??!どーかなー??!

この花がそうであるかどうかは別として・・・

「○○○」がわかる人・・・あなたはやっぱマニアです!

間違いない!!

 

IMG_0976.JPG - 41,584BYTES

キツリフネ(ツリフネソウ科)

涼しげにぶら下がったキツリフネの花

つぼみもたくさんです

 

IMG_0982.JPG - 48,352BYTES

ムカゴイラクサ(イラクサ科)

出ました!イラクサ科だよ〜!!

下の方の葉っぱの腋に小さなムカゴがついていますよ!

 

P7240442.JPG - 23,291BYTES

ツルニガクサ(シソ科)

小さくてこの地味な咲き方は?

ツルニガクサだと思うのですが・・・

 

IMG_1007.JPG - 24,327BYTES

ヤマトウバナ(シソ科)

 

IMG_1016.JPG - 17,960BYTES

ミヤマタニソバ(タデ科)

花びらに見えるのは萼とのこと

そして!見えますか?あぶり出しのような葉っぱの八の字の斑!!

これがミヤマタニソバの特徴のようです

イヨッ!深山の八ちゃん!!

 

IMG_1020.JPG - 32,192BYTES

ヤブコウジ(ヤブコウジ科)

晩秋から冬にかけて小さな赤い実をよく見かけますが

花は初めて見ました

小さくて地味なんだけど今花盛りです

 

IMG_1024.JPG - 72,864BYTES

オオキツネノカミソリ(ヒガンバナ科)

静かな山の中でオオキツネノカミソリも・・・

 

IMG_1030.JPG - 29,960BYTES

ミゾホオズキ(ゴマノハグサ科)

おーっ!ここにもミゾホオズキ!!

ねっ!かわいいでしょ・・この花

 

IMG_1033.JPG - 25,299BYTES

イヌトウバナ(シソ科)

ヤマトウバナと比べて少し小型です

 

P7240468.JPG - 27,345BYTES

ゲンノショウコ(フウロソウ科)

今年初めて見たこのゲンノショウコはちょっと斑入りでしょうか?

 

IMG_1044.JPG - 29,107BYTES

イケマ(ガガイモ科)

久々に“UFOキャッチャー”イケマの花に出会いました

アリさんもたくさん寄って来ています

 

IMG_1047.JPG - 38,621BYTES

ノギラン(ユリ科)

ノギランの花にもいろいろな色がありますね

白っぽいものから緑がかったもの・・・

これは優しいサーモンピンク

 

P7240491.JPG - 21,668BYTES

オオバノトンボソウ(ラン科)

・・・かなぁー?

トンボというよりおたまじゃくしか金魚でしょ!!

 

 

今日は暑さを逃れ(最近こればっか!!)涼やかな渓谷へ!

でもみんな家にクーラーがあって涼しいのか??

渓谷では誰にも出会いませんでした。

熱心に樹木の観察をしておられる人をひとり見かけましたが・・・。

(勝手に“忘れすぎ”さんと名付けてしまいました・・。)

美しい花にも出会えるし、やっぱり天然のクーラーが一番だよねー!!

(負け惜しみ・・・?)

いや、ほんと!!

by まーさん&こざる隊員


BTN_22.GIF - 2,557BYTES