10月9日

秋から秋へ!・・・@秋吉台&秋穂町の巻

 

IMG_1485.JPG - 25,690BYTES

アキチョウジ(シソ科)

秋吉台では小雨が降り続いていました・・・

草原歩きをあきらめ林道へ

雨に濡れ林縁に咲く秋の花たちです

 

IMG_1495.JPG - 28,400BYTES

シュウブンソウ(キク科)

目立たない花ですが枝を広げた姿は特徴的です

 

IMG_1498.JPG - 37,361BYTES

アメリカセンダングサ(キク科)

これまたエリマキトカゲのような総苞片!

 

IMG_1500.JPG - 25,309BYTES

イヌホオズキ(ナス科)

一個 くしゃみしてます・・

♪だ〜れかがくしゃみした  み〜んながかぜひいたー♪

 

IMG_1504.JPG - 33,720BYTES

レモンエゴマ(シソ科)

エゴマに似ていてレモンに似た香りがするのでレモンエゴマだそうです

逆にエゴマは不快な臭気があるそうでーす

 

IMG_1513.JPG - 24,338BYTES

アケボノソウ(リンドウ科)

雨と花の重みでか?倒れて咲いていました

花びらの二つの点(明け方の星)のところには蜜が出るのでしょう

アリがいっしょうけんめい舐めている花もありました

 

IMG_1521.JPG - 22,325BYTES

コメナモミ(キク科)

これはまたマジックテープのような総苞片ですね 

 

 

ここからは秋穂町

秋吉台を離れると雨雲からも離れたようです・・・

IMG_1525.JPG - 24,528BYTES

タカサブロウ(キク科)

 

IMG_1528.JPG - 28,447BYTES

イヌコウジュ(シソ科)

 

IMG_1531.JPG - 38,933BYTES

フユノハナワラビ(ハナヤスリ科)

うわっ!ここにもフユノハナワラビ・・・

しかもあっちこっちにたくさん!

今がちょうどフユノハナワラビの芽吹くシーズンなんですね

 

IMG_1542.JPG - 35,669BYTES

ジシバリ(キク科)

これは季節はずれ?

戻り咲きでしょうか・・・

 

IMG_1540.JPG - 31,551BYTES

アキカラマツ(キンポウゲ科)

つけまつげのような雄しべです

 

IMG_1546.JPG - 38,446BYTES

アイナエ(フジウツギ科)

あら〜!アイナエちゃん!!

こんなに小さくても一生懸命咲いているアイナエが・・好き!

 

IMG_1551.JPG - 30,010BYTES

ヤクシソウ(キク科)

ヤクシソウはここでは咲き始めでした

この花は閉じかけているのか

ちょっと縮れた花びらがおもしろい形です

 

PA091088.JPG - 20,903BYTES

ヤマハッカ(シソ科)

よく見るとブラウスのようできれい! 

 

PA091101.JPG - 26,380BYTES

ツワブキ(キク科)

ツワブキが咲き始めていていました

これから秋を彩ってくれますね

 

PA091104.JPG - 36,616BYTES

ネコハギ(マメ科)

ネコハギも!!

地面を這うようにして咲く純白の花です

 

PA091113.JPG - 54,644BYTES

桜がちらほら・・・

台風の影響でしょうか

あちこちで季節はずれの桜が咲いています

質問:今咲くと来年の花は減るのでしょうか??

 

 

 

“秋から秋へ・・・花を訪ねて・・・”

秋吉台周辺は雨雲に覆われていたようです。

林道を車で進んでいると、突然目の前を

イノシシが横切っていきました!弾丸のように・・。

まーさんとこざる隊員は目を見合わせ、びっくり!

(「ホント猪突猛進じゃん!」・・・爆笑・・・。)

車に乗っていたので大丈夫でしたが、

外で突然出くわしたらそれどころじゃないですよね。

熊も雨の日や朝夕は特に出くわす危険性が高いそうです。

気をつけましょう・・・。

秋吉台、秋穂と今日もいろんな野草に出会えました。

あ、イノシシにも・・・。

by まーさん&こざる隊員


BTN_22.GIF - 2,557BYTES