1月3日
ちょっとそこまで野鳥に会いに!
@防府市の巻
![]() |
キンクロハジロ
起きているのか寝ているのか?!
並んでいますね〜 キ・ン・ク・ロ・ハ
『ジロッ』・・・にらまれた〜!
![]() |
ジョウビタキ♀
今日のジョウビタ子さんは・・・っと なにやらけげんそうなお顔・・・
『も〜っ、いつまで待たせるのヨ、ジョウビ太郎のヤツ!』
・・・近寄らない方が良さそうです・・・
![]() |
佐波川
向こうに見えるのは防府市の名峰 右田ヶ岳です!
![]() |
カワアイサ♀
アイサ界の“ナオミ・キャンベル”の登場!!
さっそうと泳いでいます
![]() |
カワアイサ♂
今日も画像は頭の色が黒くなっちゃいましたぁー・・・
ホントは深緑色なんですョ・・・
![]() |
モズ♂
きゃ〜っ!モズさま!
羽がふわふわ!柔らかそうでキレイ!!
と騒いでいたら・・・
![]() |
にらまれた・・・
こざるです・・・
![]() |
コガモ
コガモというだけあってやはり他のカモより小さめです(3分の2くらい?)
双眼鏡などで覗いていると大きさの感覚がわからなくなってくるので
肉眼でもよく見ることが大切だな〜と思う今日この頃です・・
(ちなみに一番向こうに泳いでいるのはカワアイサ♀のようです・・・)
今日はさっそく前回出会った人に教えてもらった防府市内の 鳥見ポイントへ行ってみることにしました。 キンクロハジロは初めてで、少し遠かったのですが 白と黒のコンビの羽色が印象的でした。 他にも教えてもらったとおり、いろんな種類のカモ類に会うことが出来ました。 そして今度は広島からバードウォッチングに 来られているというご夫婦にも出会って、お話をしたり・・・。 出会った鳥の種類も少しずつ増えてきて、 まーさんはエクセルファイルに記録を始めました。 いつか野鳥の会にも入会しそうな勢いだょー・・・!! by まーさん&こざる隊員
|