>

5月20日

『カッコウ!』・・変なカッコウ?@秋吉台
&きらら浜の巻
 

 

カッコウ

『カッコウ・・・カッコウ・・・!

? だれ??ボクのこと変なカッコウだなんて

・・・失礼だな!』

カッコウ

『カッコウ・・・カッコウ・・・』

とまっているときはいつもこんな格好なのでしょうか??



フナバラソウ(ガガイモ科)

“クレヨンタッチ”の花ですね



ツチグリ(バラ科)

ツチグリは他ではなかなか見ることのできない珍しい植物のようです

まーさんは「ツチグリとミツバツチグリとキジムシロの区別がつかない・・」と言ってますが・・



タツナミソウ(シソ科)



ネジバナ(ラン科)

かわいくて親しみやすい花ですね

らせん状に並んでお見事!



タカサゴソウ(キク科)

まぶしい白色の花・・・

大好きな花です



ハシナガヤマサギソウ(ラン科)

長〜い距でしょ!



ソクシンラン(ユリ科)

すっくと立ち上がった花茎には薄紅色の小さな花が並んでいます



ニガナとノアザミ(キク科)

一面ニガナのお花畑に・・・

ニガナ(キク科)

お日様が大好きなニガナです



ヘラオオバコ(オオバコ科)

天使の輪!

バックの花はアカツメクサとシロツメクサです

なんてハッピーなお花畑でしょう・・・!



カナビキソウ(ビャクダン科)

とても小さな花ですがなぜかよく目に留まります

半寄生植物なんだそうです

誰かと一緒?←って、こざる隊員のコト??



セッカ

初めてセッカくんの撮影に成功!!?

セッカ

後姿が・・・「S」・・・



ホオアカ

秋吉台のぎざぎざの石灰岩・・・痛くないのかしら??!





ここからは きらら浜

シラン(ラン科)

干拓の埋立地に咲く鮮やかなシランの花です

前回来たときよりもたくさん咲き誇っていました



ハラビロトンボ

おや?こんなトンボも遊んでいますよ



ニラバラン(ラン科)

今年も咲いていました!

昨年初めて出会って気になっていたニラバランです

ニラバラン(ラン科)

小さな怪獣さんは下のほうから次々とお目覚めのようですね










5月の風の中、草原に咲く花たちもさわやかです。

今年はぜひともカッコウをデジスコで!!

秋吉台でカッコウの追っかけをしてみました。

なんとか姿を見ることはできたものの

なかなか人気のアイドルはゆっくりしていてくれません。

でもあの格好は何??!

歌声ほどさわやかな外見でもないし・・・。

ふ〜む・・・、もう少しじっくり観察してみなければ。。。

 by まーさん&こざる隊員