>

6月11日

お山の樹の花・・この花なあに?@周南市長野山の巻 

 

ユキノシタ(ユキノシタ科)

「ゆきのした」の名前は昔 サークルの会報づくりのペンネームに使わせてもらっていました・・・

えっ?「こざる隊員」の方が似合ってるって?!

・・・・・

よく見るとユニークな形の花ですね



カニ

“おじさん”の顔のようにも見えます・・



ナツハゼ(ツツジ科)

ちょっと硬そうな花ですネ

果実は甘酸っぱくて食べられるそうですよ



コツクバネウツギ(スイカズラ科)

小さくてかわいい花です

花の中はなんだか和紙のよう



シロバナニガナ(キク科)

ニガナの変種で花びらが白色

花びらの数も8〜10個と多いのです

秋吉台にはニガナや花びらの黄色いハナニガナはありますが

このシロバナニガナはないようですね

他に十種ヶ峰など やはりけっこう高い山で見かけたことがあります

この日は天候も曇りで夕方だったのでそろそろお休みの頃でした・・・

花は閉じるとピンク色なのですね



ベニドウダン(ツツジ科)

初めて見た花です

紅色が鮮やかでチャーミング!



電線ウグイス

ウグイスは実に有名な鳥さんですがなかなか姿を見せてくれませんよね

今日は電線にとまって美声を披露してくれたので よ〜く見えました!













長野山は標高1015.3メートル。

ブナの原生林の残る山頂まで車で登れます。

今回初めて出会ったベニドウダン・・・

ここには植えられたものと自生のものがあるそうです。

樹の花は少し高い所にあったり、葉が茂っていたりで

思わず見過ごしてしまいがち。

でもよく見るとどれも個性的ですね。

この時期、樹の花を観察するのもおもしろいかも!

谷に響くホトトギスやウグイスの鳴き声を聴きながら・・・。

 by まーさん&こざる隊員