11月5日・25日
秋を歩く・・・@八幡高原の巻
11月5日
ミヤマガマズミ(スイカズラ科)
「ガマズミは葉の先の尖り方が鈍くミヤマガマズミは鋭い」そうです
これって・・・?
写ってな〜い・・・
センボンヤリ(キク科)
こんなところに耳かき??
いえいえ!センボンヤリのぼんぼんですよ♪
ブナの紅葉
まだまだこれから色づいていくのでしょうね・・・秋の深まりとともに・・・
アトリ
このアトリさんの顔って・・・よく見るとタイガーマスクに似ていますね
千町原
ススキの原の千町原に夕暮れがやって来ようとしていました・・・
何かわからないまま・・・
赤い葉っぱがきれいだったので♪
カンボク(スイカズラ科)
カンボクの実はたくさん残っています・・・
鳥さんには不人気のようですが2〜3月になると毒や渋が霜で抜けることから食べる鳥もいるとか。。。
オオマルバノホロシ(ナス科)
もーっ・・・真っ赤に熟してますねー
11月25日
花も紅葉もなくなり少し寂しくなった八幡高原・・・さて今日はどんな出会いが?!
シラガホオジロ
多分・・・(笑)
シラガホオジロ
少し冷たいかい?八幡高原を吹き渡る風は・・・
オタカラコウ(キク科)
言い切れませんが・・・
まーさんが「オタカラコウしかないだろー」と申しております・・・(笑)
カラコギカエデ?の果実(カエデ科)
翼は鈴虫の羽のようですね
カンボク(スイカズラ科)
まだまだ鳥さんには食べてもらえないようで・・・
コチョウゲンボウ
もみのきのうえにはコチョウゲンボウくんが一羽
遠くからやって来たんだね・・・
オオマシコ
ん?松の木にとまっているあの鳥は?
オオマシコ
初めて出会えたオオマシコさん
♀?それとも若鳥♂でしょうか?
オオマシコ
オオマシコ
ヤブのソフトフォーカスの向こう側だけど・・・
姿を見せてくれてありがとう!
八幡高原の秋を歩く・・・。
八幡高原には秋が少し早くやってきます。
そして冬も・・・。
鮮やかな赤い実、そして
遠くからやってきた冬鳥さんたちに出会えました・・・。
by まーさん&こざる隊員