>

12月3日

今は秋?冬?!それとも・・・@上関の巻 

 

サネカズラ(マツブサ科)

真っ赤なイヤリング・・・

ちょっと派手か!



ノジギク(キク科)

上関で迎えてくれるのは白いノジギクです

ノジギク(キク科)

花盛りでしたよ〜



オドリコソウ(シソ科)

こんな花も咲いていました

季節を間違えてしまいそうですね・・・



干し魚

あははっ!カレイですね

以前来た時ももここに干してありました・・・



路地

人がやっとすれ違えるほどの狭い坂の路地・・・

漁港ならではの景色ですね



タンキリマメ(マメ科)

ピカピカのお豆さん!



ジョウビタキ♀

ジョウビタキ(特に♀!)はけっこう縄張り意識が強いようですネ・・・

その分よく出てきてくれてまーさんのモデルになってくれます♪

別にまーさんに気があるワケでは・・・?

『ありませんッ!』



スイセン(ヒガンバナ科)

一足早くスイセンも咲いていましたよ〜

ほのかにいい香りが・・・



ヤマハッカ(シソ科)

こちらは秋の花ですね



ヒメウズ(キンポウゲ科)

おーっとこれは春の花!



ツワブキ(キク科)

ツワブキはもちろん秋の花・・・



シロダモ(クスノキ科)雌株雌花

下の方には赤い果実がついていました

花が咲いて・・・一年がかりで赤く熟すのですね



ヤクシソウ(キク科)

上関では黄色いキクは見かけません

代わりに迎えてくれるのはこのヤクシソウです



イヌガラシ(アブラナ科)

『スカシタゴボウとどっちかな?』と思いましたが

葉の切れ込みが少ないので「イヌガラシ」かな?



キヅタ(ウコギ科)

こんな季節に咲く地味な花・・・

見つけてネ!



ビワ(バラ科)

ビワの花も冬に咲きます

おいしいビワが食べられるのは梅雨時ですね



瀬戸の海

雲の隙間から穏やかな海に射しこむ光・・・

銀色に光ってきれいでした



ノスリ

強い風に向かって飛ぶノスリくんです

ノスリくんはずんぐりした体型と“腹巻”(お腹の班)で見分けられますね



イワレンゲ(ベンケイソウ科)

こんなところに・・・

たくましく生えてるんだ〜

・・・花期には少し遅かったようですが初めて見たイワレンゲです











この季節、いつも足が向いてしまう上関。

実は・・・海の見えるレストラン「瀬里家」でのおいしい昼食もお目当てのひとつなんですけどネ♪

瀬戸内海を望む上関ではいろんな季節の花がいっぺんに咲いている感じ。

やはり穏やかな気候なのですね。

秋と冬、そしてちょっぴり春!を感じることができた自然探索でした。

 by まーさん&こざる隊員