11月4日
お山は秋色・・・どんな色?!@臥龍山・八幡高原の巻
ツルリンドウ(リンドウ科)
ツヤツヤの赤い実・・・かわいいネ!
オトコヨウゾメ(スイカズラ科)
こっちはぴっかぴか(笑)
ムラサキシキブ(クマツヅラ科)
う〜ん・・・自然の色彩って素晴らしいです・・・
??コケ?
なんだか かわいいですね
???
たくさん落ちていました
翼が付いていますよ
何かの実には間違いないようですが・・・
ユキザサ(ユリ科)
ユキザサの実も宝石みたいです
ミヤマシキミ(ミカン科)
雌雄別株です
これはもちろん雌株よ!
コマユミ(ニシキギ科)
コマユミちゃんは紅葉と実の両方を楽しむことができました
ナツツバキ?(ツバキ科)
この木なんの木?
樹皮の模様がおもしろかったので写真に撮りました
図鑑で調べてみるとナツツバキの樹皮の特徴と似ているようです
さて・・・?
カエデの紅葉
木の名前はわかりませんが・・・(爆)
ツルアリドオシ(アカネ科)
ツルアリドオシは「常緑の多年草」だそうです
一方アリドオシはやはりアカネ科ですが「常緑低木」なのですね
ブナもようやく色づいて来ています
流れる雲@山頂にて
まーさん初挑戦!
特殊なフィルターを使って雲を流して撮ってみました♪
使い方は先日kanさんにご伝授いただいたんですけどね(笑)
秋色の森を歩く・・・
前を行くのは一緒に歩いた友達のしんちゃんです♪
ブナ?
鋸歯がちょっと違うような気もしますね・・・
エナガ
ちょこまか動いてとっても写真に撮りにくい鳥さんです
エナガ
きゃっ!やっとかわいく撮れましたぁ〜
野点会♪
下山後ちいさな野点会と相成りました
しんちゃん(右)は裏千家・・・
こざる隊員(左)は表千家茶道を習っているということで♪
楽しくて・・・とってもおいしいお茶をいただくことができました
おいしかったでしょ!まーさんも(笑)
広島の友達、しんちゃんと秋色のお山探索でした。
いつもは車で上まで登ってしまう臥龍山ですが今回は千町原の登山口から登りました。
渓流の音を聞きながら・・・そしてコナラのどんぐりを拾ったり・・・
ゆっくりと歩いたお山は素敵な色彩に溢れていました。
きっと、その日だけの・・・。
by まーさん&こざる隊員