>

3月7日

お山にも春の足音が♪@山口県・島根県の巻 

 

ベニマシコ♂

枝の根元から先端へと綱渡りをしながら忙しそうに小さな芽を食べていました

まんまるに太っているね^^



ルリビタキ♂

こちらもまんまる♪



カヤクグリ

・・・だそうです

こざる隊員にはよく見えませんでした。。。(爆)

カヤクグリは夏は高山のハイマツ帯にすんでいて冬期は低山や丘陵の林縁に移動するそうです

色も地味・・・なかなか見ることの難しい控えめな鳥さんのようです





アズマイチゲ(キンポウゲ科)

『今年もそろそろ・・・』と思って会いに来ました^^



アズマイチゲ(キンポウゲ科)

お日様の光を浴びてにっこり咲いていましたよ





バイカオウレン(キンポウゲ科)

渓谷の針葉樹林帯ではバイカオウレンがようやく咲き始めていたところ・・・

よーく目を凝らしてみるとこんな風に花を開いているのがやっと見つかりました



バイカオウレン(キンポウゲ科)

花の高さは2〜3センチほどです

本当に小さな花だと改めて思いました



バイカオウレン(キンポウゲ科)

花びらに見えるガク片の裏側には赤い線状の模様があるのですね



ツルアリドオシ(アカネ科)

バイカオウレンの花を観察していると小さな赤い実が目に留まりました

『鳥が落としたのかしら?』と思ってよく見ると・・・ツルアリドオシだったのですね^^



セリバオウレン(キンポウゲ科)

近くにはセリバオウレンの花も・・・









お山にも春の足音が・・・。

鳥さんは渡りに備え夢中で腹ごしらえ。

まんまるに太っていましたよ。

『あんまり太ると重くて渡れないのでは??』と逆に心配したりして。。。(笑)

早春を告げる花たちも咲き始めましたね。

 by まーさん&こざる隊員