5月22日
アカハラダカに会えたよ@萩市見島の巻
高速艇「おにようず」
下り坂の天気の中、萩港を出発です
指月城跡
カンムリウミスズメ
今回もカンムリウミスズメ2羽を確認しました
前回より更に遠くでした^^
アマサギ
アマサギがゆっくりと飛んできました
ナガサキアゲハ
山道のそばに黒い蝶がとまっていました
温暖化とともに北上している「ナガサキアゲハ」でした
ブッポウソウ
山の中腹より見晴らしの良いポイントで、
山の稜線を見ていると木にとまっている鳥に気が付きました
スコープで見ると「ブッポウソウ」でした
アカハラダカ
さらに山道を下っていると電線にハトより少し大きい鳥がとまっていました
「ハイイロチュウヒ♂」にも似ていますが初見の「アカハラダカ」でした
アカハラダカ
アカハラダカ
アカハラダカ
さらに下っていくと今度は虹彩が暗赤色の個体がいました
こちらはオスのようです
アカハラダカ
宇津地区
ツバメ
お腹が少し赤いツバメがいました
図鑑には載っていませんが「アカハラツバメ」という亜種がいるようです
コヨシキリ
セッカにも似ていますが尾羽の縞模様がありません
コヨシキリ
頭の模様も特徴のようです
コヨシキリ
ハマボウフウ(セリ科)
タヒバリ
後趾のつめはかなり長いし、背中の白線も少し気になりますが
「タヒバリ」のようです
コムクドリ
5〜6羽ぐらいの群れでした
おにようず@宇津港
アカエリヒレアシシギ
先週に続きアカエリヒレアシシギがいました
by まーさん&こざる隊員