>

5月14日

続・続報!離島の探鳥2011年春@萩市見島の巻 

 

高速船「おにようず」

波の予報は2.5mでしたがもっと高かった感じです^^

萩港に接岸しているときにすでに揺れていました



アカエリヒレアシシギ

波とたわむれる「アカエリヒレアシシギ」

ではなく

「おにようず」に驚いて逃げる「アカエリヒレアシシギ」




カンムリウミスズメ

「アカエリヒレアシシギ」に負けじと「カンムリウミスズメ」も飛びました

珍しく「おにようず」と30秒ぐらい並行して飛んでくれました^^



カンムリウミスズメ



ウズラシギ



ウズラシギ



ウズラシギ



コホオアカ



コホオアカ

頭央線があります



コサメビタキ



オオルリ



オオルリ

ケムシを食べて満腹のオオルリ



シロハラホオジロ

ピンボケですが初撮りなので^^



シロハラホオジロ



ハチクマ

八町八反でも飛んでいたようですが

尾根を歩くと次々に飛んできます



アカハラダカ→ツミ

小さな鷹も飛んでいきます

「ハイタカ」かと思いましたがアカハラダカ→ツミのようです


胸の横斑がないように見えたので「アカハラダカ」かなと思いましたがお腹のあたりに横斑が見えます

アカハラダカ成長は翼の先端が黒く、翼先の分離数がアカハラダカが4、ツミが5で写真の個体は5です

以上の特徴からツミに修正します



見島牛

今日は牧場の上にもたくさんの鷹が飛んでいきます



アカハラダカ→ツミ

小さな鷹がこっちに向かって飛んできます



アカハラダカ→ツミ

赤い眼をしています



アカハラダカ→ツミ



ハチクマ

近くを飛んでくれました



ハチクマ



ハチクマ



ハチクマ

海の上を旋廻する「ハチクマ」



ハチクマ



謎の鳥?→ケリ

図鑑を総めくりしてみましたが良くわかりません

宇津港の近くの海の上を飛んでいました

カモメような飛び方ではありましたが・・・


早速、「ともべい」さんより「ケリに似ている」とメールを頂きました

下の写真の「胸からお腹の模様」や「翼の先端が黒い」ところから確かに「ケリ」ですね





謎の鳥?→ケリ



謎の鳥?→ケリ



アカエリヒレアシシギ



アカエリヒレアシシギ



カンムリウミスズメ

「おにようず」から25mぐらいのところを泳いでいました



カンムリウミスズメ

4羽いました

グレーの鳥は子供でしょうか?



追記(5月25日)〜タカの渡り

ハチクマ:25羽、サシバ:2羽、ツミ:3羽、ハヤブサ:2羽(11時41分〜14時7分)

ハチクマ内訳

放牧場→宇津:16羽(12時49分〜13時07分)

砂見田海岸:9羽(13時26分〜13時55分)


天候〜強い西風






 by まーさん&こざる隊員